ただの雨ではなく本当に酷いふりでした。それでもめげずに家で預かっているS君、もうひとつの家庭に来ているshou君に去年から来ているBちゃんを交えてホストマザー二人も一緒に廻る事に。
いわゆる武家屋敷あとの小道は雨が降るとさらに趣があります。

まずは九谷焼きという伝統工芸店で頼んでいた絵付け体験。
男の子二人も絵は苦手だーと言いながらも真剣なまなざしで1時間半すっかりはまったようでした。

昼には流しそうめんの予定でしたが雨のためキャンセル。
そうしたとたんに雨も止み、一変して気持ちのよい日和になってきました。
昼にはやはり高校生には肉!とばかりに和風ステーキをチョイス。

ここのレストランの和風ドレッシングは定評があり、野菜嫌いな子供もここのドレッシングをかけると生野菜を何でも食べるようになった。と、いう話はよく聞きます。


shou君は付け合せの漬物も美味しい美味しいと言って他の二人の分まで食べていました。これはちょっと珍しいかも。

すっかり番茶が気に入ったようです。
