2009年4月23日木曜日

春を感じるメニュー。

 日本の春はなんと言っても桜ですよね。
今日は教室でそんな桜をあしらったパンとサラダ、若草のようなパンを作りました。

桜あんぱんになっていますが中に桜の塩漬けと白餡が入ってちょっと大人の味かな。
型はイングリッシュマフィンや三色アンパンでも使うセルクルです。
イングリッシュマフィン以来使っていなかったのですが意外と使い道はありますね。

実は昨日、「しゅまい饅」を暖めようとしてお鍋の中に敷く蒸し用の穴の開いたざるがみつからなかったのでお皿の下にこの型を敷いて蒸し直ししておりました。もしかしたらハンバーガーのお肉をかたどりするのにも使えませんか?ポテトサラダを形よく盛って上に蟹かまぼことパセリを載せればおしゃれなサラダになるかも。セルクルだと思ったとたんにこの型の使い道が広がってきたように思います。
話が飛びましたが焼き上がりはちょっと火が強いとせっかくの桜がこげてしまうことがわかりました。でも、この桜を形よく広げるのが面倒なのです。
この大根サラダが結構いけます。中には桜の花も入ってますがなければ梅でもいいねってついつい代用を考えてしまうのは主婦ならではの考えでしょうか?皆さん同じ事を考えてます。
お隣の義母に桜あんぱんのおすそ分けです。子供達も案外桜の花を嫌がらずに食べましたが下が中学にもなるとだんだん舌も大人の感覚になってくるのでしょうかね?最近、ようやくたけのこが美味しい!って言い出してますしね。

写真ではわかり難いのですがパンは薄い黄緑色をしています。春の息吹が感じられるようです。

上にチーズが乗っているので あつあつがやはり美味しいです。暖めなおしていただきまーす。
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ