2010年7月27日火曜日

夏にはウナギを。

昨日は久しぶりに行きつけの美容院に行き、最近お子さんが生まれたスタッフと軽く談笑。

いまどき、パソコンを全く触れない貴重な若者なのですが、お子さんが生まれてからの写真はデジカメで撮るもののすべてをスマートメディアに入れたままというのです。それが一杯になったら新しいメディアーを買い足しているとか・・・・・。

思わずやめて~~!それは直ぐにでもCD-Rにするかお気に入りの写真だけでもプリントアウトしてあげて下さい!と熱心に語ってしまった私でした。

皆さんはデジカメで撮った写真はどうなさっていますか?私はパソコンにその日のうちに保存して振り分けてしまい、スマートメディアが一杯になったところでCDーRや動画があるときはDVDにして保存しておきます。以前は自分でCDーRにしていたのですが最近はカメラショップでしてもらってますね~。

1枚380円するのですが中の画像が小さなコマで見られるのでとっても便利なんですよね~。ハードカバーに入れておくと探せやすいし、万が一パソコンがパンクしても安心です。私のパソコンは2003年に購入したもので一度デカバリーをしてからは調子がいいのですがちょっとずつ使いづらくなってきています。

後で購入した息子達の安いノートパソコンの方がよっぽどいい性能ですよね。

で、美容師さんとの話に戻りますが彼は1歳になったばかりの娘さんには年中行事はしっかり体験させてあげるのが親の務めなので今日は鰻を買っておくようにとお嫁さんに頼んである。と、とても自慢げでした。

そういえばわたしもこれから買ってこうようかしら?と、つい逆に乗せられてしまう私でした。でも、しっかり娘さんと鰻を食べるところを写真で撮っておかないと記憶に残りませんよ~と脅す私がおりました。


鰻は2種類。長男がいないし、娘も塾へお弁当を持っていってしまったのでちょっと寂しいです。二匹とも広島産なのですが養殖と天然物。

天然物は、かのどこかの行列がつくお店の1品です。一度、蒸し器で蒸してたれをつけてご飯に乗せたら再度蒸して香りをご飯に移します。ちょっとお酒を振りかけておくとちょっとどこ産だか分からないほど風味がでます。・・・・と、私は思っていますが。

土用の丑の日ってどうしてこの日に食べないといけないの~?と、昔はよくお店のチラシを見て思ったものですが何でも夏に鰻が売れないので当時の博識者であった平賀源内が土用の丑の日に鰻を!ということで売り出すといい!とアドバイスしたのが始りだとか。色々と説はあるようですが子の日、寅の日にも試した所、丑の日のものだけが鰻が悪くならなかったとか・・・・まあ最近の若い人に説明したり、ましてや留学生に説明するのが暦の話からしないといけないので特に留学生には難しい・・・・・・・夏ばて防止に日本人は夏に鰻を食べるのよ!と、ちょっと、はしょってしまう私でした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E7%94%A8%E3%81%AE%E4%B8%91%E3%81%AE%E6%97%A5#.E9.B0.BB.E3.82.92.E9.A3.9F.E3.81.B9.E3.82.8B.E7.94.B1.E6.9D.A5「ウディペキア百科辞典より」

でも、やっぱり日本に興味の深い留学生にはちゃんと説明しようっと。そろそろ夏の風物詩、怪談の季節でもありますしね。子の刻っていったい・・・・とか。でも怪談話、通じるでしょうか?



http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmdにほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ