2009年7月31日金曜日

今年も来ました、夏のメニュー見直し会。

私の所属してるパン教室はメニューの見直しを毎年してより作りやすい、そしてニーズにあったメニューを再検討しています。何故か毎年夏のこの暑い時期に一斉にパート1からパート3までの殆どすべてのメニューを作るので自宅で焼けない人も一気に寒いくらいの教室でできるのでありがたい話ではあります。
今日も講師の先生方(私も一応含めて)15名程で2日間かけて作ります。
いつもは3日間かけて作っていたのですが今回は2日間なので飛ばしてしまうものもありますが今日はとりあえず16種類のちょっとポイントを押さえたいな~というパンメニューでした。
今までソーセージを均等に蒔くのに四苦八苦していたウインナーロールパンは均等な成型になりより均一な形が作れるようになりましたよ。

今日のあんぱんには酒だねでもないモラセスを入れてよりふんわり感をだしてあります。


イギリス食パンはいつもどおりですがやはりこれは形よく均一に焼けるのが基本ですかね~。


中央の薔薇の形のパンはオプションでメニューには入ってないのですが中にカスタードクリームが入っていてちょっと見栄えよくなっていませんか?
これを作りたい方は型を3つ買ってくだされば意外と簡単に作れますよ。




基本のブレッチェンですがこれはやっぱり焼きたてが一番です。でも、娘は少し冷めたものに中にサンドイッチのようにして具を挟むのが一番好きなようです。




あ~出ました!真夏の台所にはタブーといわれるクロワッサンです。これも作り手によってはとても形や食感が左右されるパンの一つですよね~。でも絶対に作ってみたい一品にはちがいないですね。




切り口がこんな風にパンではなく層になっていることが重要です。



さてさて、この涼しい夏のうちにお粉を全部使い切らなくてはね!!


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2009年7月30日木曜日

とりあえず娘と二人でご苦労さん会。

 シアトルからの留学生と次男が渡米して、ちょっと気が抜けたというか抜きすぎでしょう!と、思わず笑ってしまうくらい娘はダラッとしています。

リビングでもやはりクール(かっこいい)お兄さんが一緒だと一応気を使っていたそうなので今日は2人で久々にランチに出かけました。

娘のリクエストで今日は飲茶食べ放題の店へ。


このお店はチェーン店なのですが私も始めて行くお店。以前、娘がテニス部の先輩達とのお別れ会をしたお店なのですがとにかく気にいって、とにかくまた行きたい!と、せがんでいた店なんです。

お鍋食べ放題か飲茶食べ放題、ブィッフェ食べ放題が選べます。

とりあえずの飲茶10種を運んでもらうとなかなかかわいい飲茶があつあつのまま頂けます。


中央にあるのがぷりぷりの海老の入った金魚のシュウマイ!

豚肉のたっぷり入った娘一押しの春巻き。


私はふかひれ餃子、海老シュウマイが特に美味しかったです。

また、蒸篭の下でお湯が沸いているのでおいしくいただけるポイントですよね。これは冬に自宅でもまねしてみたいですね。

ただ、ちょっと残念だったのがゼザートにはゴマだんご、モモ饅頭も頼めるですが冷たいものがこの2種類だけだったのでかなり拍子抜けでした。ん~残念。

娘との息抜き、あと20日間は続きそうです。

と、言うのも8月22日(土)には
これまた一度になのですが次男が帰る日と今度来るアメリカ ニューヨーク州からの交換留学生(女の子)が偶然なのですが同じ便で我が家に到着します。

息子はきっと自分の為にどうしてこんなに出迎えがあるんだろうってびっくりするかも知れませんね。


2009年7月29日水曜日

今年の夏はパン作りに最適!?

何だか今年の夏はこの地方はじめじめと言うか朝から涼しい日が多いので本来なら暑くて作るのがとても大変なバターを使うパンでも結構作れてしまいます。

勿論、去年リフォームした事で念願のキッチンに冷房が入れられるようになったのでガンガンにエアコンを利かせればパイでもいけそうなのですが今日はエアコンもつけずに作れます。

それでも夏は粉から材料、ワークボールなど器具までも冷やして使うといいですね。

バターたっぷりのアップルブリザーブとチーズの入ったやわらかパン。

これは2,3日たっても無添加なのに柔らかさが持続しますので差し上げるのにもいいですよ~。

そして、S君に教えてもらったS君風チョコクッキーをちょっと小ぶりに作ってたっぷり袋に詰めて・・・・

これも柔らかさが身上なのですがついつい手が伸びてしまう美味しさです。

よろしかったらコメントお願いしま~す。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

お鍋でプリン!

プリンといえばかわいい器に一人分づつ入れて盛り付けるのもいいのですが大きなプリンが出来上がるのも子供でなくともうれしいもの。

いつもは大きなフラン型に入れて湯煎して6人分つくるのですが購入したばかりの鍋ごと入れられるフライパンを使って作ってみました。




フライパンのまま天板にのせられるのでひと手間はぶけますよね~。
今回使ったフライパンはなかなか優れもの。IHもガスも使用可能で柄の部分も耐熱、テフロン加工。
思わず煮物にお味噌汁(4人分可能)、お弁当のフライまでと一度使うとやめられない使いやすさでした。
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2009年7月28日火曜日

豆腐作りとさよならシアトルボーイズ!

今朝は、とうとうシアトルボーイズ達とのお別れです。朝一番の便なのでいつもより早起きしたため少し感傷にひたる余裕もなくビッグHAGをしてお別れです。


でも、必ず日本へまた来る!と約束してくれたのでその日を待つ事にいたしましょう。いや~私達の方から押しかけちゃいたいですね。


ということで、昨晩はおじいちゃん、おばあちゃん達も呼んでS君と次男の好きなものをテーブルに所狭しと並べましたよ~。大勢で食べるとおいしいって皆さん言われますが何故か私はいつも食べた気がしないのはどうしてでしょう?


まあ、それはおいて置いて。昨晩は次男の荷物つくりがなかなか終わらなくてちょっと大変でした。





午後からは気持ちを切り替え、早速大豆から豆腐を作る教室に参加してきました。

のっけから大豆は2日前から水につけてふやかし、コスモ(フードプロセッサー)で10分間2回まわして20~30分鍋について・・・・という所まで聞いて私は「わ~無理無理っ」って思わず声にだしてしまいました。

確かに自宅で大豆から添加物なしでつくれたら理想的なお話ですよね。

私もロンドンにいた頃はどうしても鍋をしたくて豆乳を購入、にがりを入れて何度か作りましたが・・・・とても簡単なものでした。勿論絹ごし豆腐で歯ごたえ自身はあまりありません。

さて、そうこうしているうちに以上の過程が終わり最後の型入れです。



専用の缶に布をはり作ったばかりの豆乳をいれゆっくりと水分を抜いていきます。

水分がいい具合に抜けたところで氷水に。


大きな豆腐2丁分のできあがり。何とも言えないくらい何もつけなくてもとても美味しい木綿豆腐ができあがりました。


本当にかえっておしょうゆなどかけなくてもいい味が味わえます。

今日の豆腐を作る為にできた副産物におからがたくさんでいあがりました。


それを使って決して他では味わえないおからのサラダと炒り野菜もできあがりました。



お豆腐で作った白玉ぜんざいもとてもやわらかくこれはこれでとても簡単にできましたよ。


ちょっと大変!と思っていた豆腐つくりですが作ってしまえばまた作りたくなる一品。これは今度来る留学生を助手に早速再現せねば。








http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2009年7月26日日曜日

シアトルボーイズのお別れ会で。

長いと思っていた1ヶ月があっとい言う間に過ぎてゆきました。彼らもあと約2日でお別れです。

今夜は交換留学生を面倒見てくださった団体主催の送別、壮行会です。

次男も取りあえずはスーツケースに持参するものを入れただけの状態でしたが今夜のスピーチも必要だしと結局当日、行く直前にスピーチを考えていました。
前回、歓迎会の時のお料理が不評だったとの事で今日はホテルの場所も変わりなかなかいい感じのお料理が出され満足満足。この海老のココットが熱々で美味しかった~。
おしゃれに盛られた前菜、ズッキーニが軽く茹でてサラダになっていました。




これが実を言うと1本2万5千円程するイベリコ豚のハムです。今日の主催者の差し入れでしたが足1本がスタンドに立っていて薄く削いで盛り付けていただきました。
前回、レストランで食べたときよりも丁度よく冷えていて以外にも何ともいえない甘みと旨みが凝縮されていて確かに美味しかったです。
最近ではネットで個人でも購入できるそうで高いもので7万円はしますが2万円も出せば十分美味しいものが送られてくるそうですよ。日持ちはするものの早めに食べきらないといけないので大勢のパーティーにはいい話の種になりそうですね。

海老のコロッケにとろとろオムライス。
結構これが美味しかったです。次回はこのオムライスだけでも食べに来たいかも。他にもビーフカツレツ、貝柱の揚げ物などなど・・・
今日のワインはイベリコ豚に合わせてとても熟成されたスペインワインを出していただきました。とても好きな味わいのあるワインでした~。


デザートには写真ではシンプルですが実は二層になっていて下にはブルーに染まったミントゼリー、上にはタピオカとココナツミルクが
盛られ、モモのシャーベットにスイカが添えてあり、子供達にはミント味が今ひとつ大人向きだったようですがおもしろい取り合わせで美味しかったです。


スピーチもまあまあ息子も留学生たちも上手く話せたようでプレお別れ会もほどなく終わり帰路に着いたのでした。
わ~あと1日半しかないかも~~。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2009年7月25日土曜日

これぞアメリカンクッキー!

 今日は留学生のS君がクッキーを作っていいか?って聞くので材料もありそうだしどうぞって言うと遊びに来ていたSo君も自分も作ると言って張り切っています。


最初はアメリカのOZのレシピで作ろうとしていたのですがOZって結構グラムに直すのが面倒なんですよね。他にも持ってきたレシピにはカップ1杯と書いてあるんですがアメリカのカップ1は240グラムだって知ってます?

まあ、計算すればいいことなのですが彼らは面倒だからとすぐにパソコンからグラムで表示してあるレシピを印刷してきて早速開始です。

実は彼らは普段から結構クッキー類は自分で食べたいだけ作っているらしく材料を混ぜる手つきもかなり手馴れています。

そしてまず出来なのがこれ。結構薄くて焼きたてはふわふわというかとても柔らかく本当にこれで完成?と、駄目押しで聞くと「パーフェクト!」だとか。

「これが上手いんだよ~」とか言っては牛乳にズボッとクッキーを突っ込み、ものすごく美味しそうに食べはじめます。息子も丁度返ってきたので一緒に味見。とにかくできたてが一番美味しいからと私も誘われたのですが材料を知っただけに1枚も食べるととんでもない事になりそうなのでおそるそる4分の1を頂く事に。

う~ん確かに美味しいかも。
また、最初のレシピを計算して今度は娘が作り始めるとあっという間に簡単アメリカンクッキーが出来上がった。
これがまたさっきのとはまたちょっと違ってふわふわ感がたまらなくまさにあの「カントリーマアム」そのものなんです。

娘は小さいほうが食べやすいからと小ぶりのものも作りましたがやっぱり大き目のほうが何だか美味しいのです。
あ~美味しかった!二人ともありがとう!!・・・・・・早々に明日にでもジムで今摂ったカロリーを落とさねば。







http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2009年7月24日金曜日

1年間ありがとう!

今日はとうとうカナダから来ていたBちゃんの帰国の日。流石に朝の便は早くてちょっとつらいですが子供達も最後に会いたいというので家に来ている留学生と共に飛行場へ。

本当に勉強家で愛らしく、笑顔がすてきなBちゃんでした。

やはり女の子にはいい笑顔が一番!どんなにいろんな知識を持っていても心から笑える人が一番魅力的だということを彼女からまた再認識させられました。

一緒に帰ったN君もとても誠実で笑顔がよかった~。結構大変な思いもさせられましたが心から悪いと思ってくれたりいい笑顔を見せてくれることですべて水に流してあげようと思うのでした。

さて、空港からの帰り道。せっかくここまで来たのに帰るのはもったいない精神から、つい気になっていた博物館へ。,
ものすごい大きな太鼓の体験できました。この大きさが体験できるなんてラッキーでした。qqqqqqこんな体験も留学生がいるから出来るという事。感謝せねばね。


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ