2011年1月1日土曜日

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

とうとう新年になりましたが娘の受験やらぎりぎりまでいろいろと抱えていると何だか新年の新たな気持ちになりにくいものがあります。

でも皆でおせち料理を囲むとようやく新年が来たという気分にもなれると言うものです。
どうぞ、本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、今年のおせちには少しだけ娘が自作のレシピで作ったものも入りましたよ。

いつもの田作りにミックスナッツを入れて食べやすくしてある「田作りナッツ」。但し2歳以下はナッツが危ないのでNGですね。

それから「レモン風味の栗きんとん」です。
甘味ははちみつとみりんなのですが火を入れずにフレッシュのレモンのカットや果汁も加えてあるので出来上がったばかりに味見をするとちょっとはちみつの味ばかりが先にたってしまっています。
でも時間が経つと味もなじみ、どちらかというと干しぶどうを入れてもいいんじゃない?というお味。
今年のお重に手前二つ、新しい娘のバージョンが参加しました。

奥の二品は左は先日予行練習で作ったカブの甘煮ですが一番小さなカブを使い(茨城県産でした)、塩味も少しお酢も少し増やしてさっぱり感をアップ。この位の大きさが食べやすかったですね~~。

栗きんとんはここ数年同じレシピですが水あめと栗の甘露煮のシロップを加え、お砂糖は控えます。
さつまいもの皮を深めに剥き水につけあく抜き、くちなしの実と一緒に水につけ、やわらかく煮て、馬の毛の枠に乗せ裏ごし。砂糖と水あめを入れ練り上げみりん、甘煮の汁を入れ仕上げます。って皆さんご存知ですよね。ちょっとつけだれをかけてしまいましたがローストビーフ!!これがすごく美味しくできましたよ。
でもこれはお肉の選び方にもよるかもしれませんね。牛もも肉を使うのですが脂身の入り方によって随分出来上がりが違います・・・。豚肉の中華焼き豚も最近よく作っていたのですがいい感じに味がしみています。


チキンの松の実煮込みは10年選手の定番です。奥のちらし鮨は義妹の手作り。子供たちにはとても人気です。

今回のエビの煮びたしはとても美味しく煮あがったのですが一緒に盛り付けた春菊の色が・・・・白ごまペーストが今回足りなかったので黒ゴマペーストを和え衣に使った所赤と黒の色合いに。まあこれもありですかね?ちょっとおせちの箸休めです。前日は夜中に年越しそばを頂いているので いつもは10時から食べ始めるのですが小さな甥っ子姪っ子が早起きするのと娘の塾の時間の関係で今年は早めに食べ始めたのですが・・・・いくら受験生でもお正月から塾ですか~~~~。
まあ、それでも一応謂れのあるものを一口づつは皆食べてくれたかな~?今年も無業息災で過ごせますように。


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmdにほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ