2011年5月31日火曜日

ミニミニヤングコーン。

先日のワインレストランで頂いたヤングコーンの蒸し焼き。今日、市場でちょうど見つけたので「これこれ!」とばかりに早速オーブンで焼いてみましたよ。そとの青い葉だけはむしってしまいふわふわの毛羽立ったところも含めてアルミホイルに包んで230度のオーブンで12,3分。
皮も含めてフカフカになっています。勿論缶詰めでしかあまりお目見えしないヤングコーンが中からでてきましたが周りの皮や毛羽立った部分もタケノコの甘皮と同じように美味しくいただけました。これぞ旬ですね。



さて、今日もランチの勉強会です。


少しずつ味付けしたサラダをセルクルに入れるだけでとってもおしゃれな一品のできあがりです。


パンケーキは雑穀を練りこんで付け合せにナッツやフルーツを添えれば皆がよろこぶ 

朝食にも!?チキンを焼いてグレープフルーツを添えましょう!


毎朝、半分~1個グレープフルーツをたべることでその日の一日のリフレッシュ度がかなりアップします。朝とお昼でビタミン豊富なフルーツを。 あっ、但し心臓のお薬を飲んでいらっしゃるかたはグレープフルーツであまりよくない作用があるそうなのでご注意を。






http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmdにほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2011年5月30日月曜日

ランチの勉強会 

今日のランチはボリューム満点です。どちらかと言うと普段の食事というより、特別な日やゆっくりした時間のある休日に作りたいメニューです。






まずはトマトのカプレーゼ。トマトのカプリ風サラダですがトマトをそのまま器にして冷やしていただきましょ。






ウニのトマトクリームパスタ。市販のイタリア産のパスタを使うと日本の乾麺よりも少し固めにゆであがる事を考慮して。






ウニは生の板に乗っていたものを最後にあえて香りよく。










ちょっと写真が見えにくいですがボリュームのある豚肉のハンバーグ巻です。お野菜も立体的に上手に盛り付けて行きます。









掛かっているソースは「バルサミコソース」。バルサミコ酢ではないんですよ。これがさっぱりしおいしかったですよ~。だれかが○○スというファミレスの包み焼きハンバーグみたい。と言っいましてたがファミレスもとんと行って



ませんね~~。子供が小さいころはろうそくのついたケーキと歌をぷれゼンとして

くれるので子供たちが行きたがっていましたっけ。


デザートには簡単ティラミス。



あははっ!マリーのビスケットにシロップかけて土台の出来上がり。とっても簡単、ティラミス!?の味。盛り付けに工夫ありですがあまりうまくいかないと思っていたのがかえってバラの花に見えませんか?







来年くらいにはこのメニューをアレンジしてsallyのCOOKINGにお出しし
ま~す。



ボリューム満点。ワインが欲しいメニューですよね~。





tp://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmdにほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2011年5月29日日曜日

プロの味もしかり・・・中国料理

今日のお昼は20人余りの女性の集まりに参加。総会の中で予算の審議や検討を行い意見交換を。



総会のあとの懇親会に最近のホテルの中華料理を堪能。





どうれも口にあったので和食のようにたまに食べられないものがあったりはしないのですが・・・やはり量が多いのです。







スープにはふかひれスープがでたのですが、日本最大のフカヒレの加工産地気仙沼があんな事になったあとに頂くと・・・何だか私の大好きなフカヒレスープも食べられなくなるのかしらと思いながらありがたく頂くことに。





牛肉のオイスターソース煮込みは牛脂もたっぷりついているのですがこれがまた美味しくって・・・・う~んカロリーを忘れて食べてしまいました。 このほかに粽があったのですが、もういただけません。




他の皆さんもまずはベリーのババロアから。マンゴ饅頭はお持ち帰りですか?


ちょっとした手間以上に手が係っているホテルの中華・・・・やはり家庭で作るものとは少しだけ手間がかかっていましたね。


御馳走様でした。


http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmdにほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2011年5月27日金曜日

スイートバーンズ&コーヒーケーキ

今日はsallyのパン教室、パート4の7回目です。

あっという間に難しいパンも作ることができるようになりましたよね~。

生地にはたっぷりとバターと卵がふんだんに使われて数日間はフワフワのままです。

スイートバーンズは2種類あり、中にはアップルブリザーブの入っているものと、チーズが入っているものを作ります。
決め手は上に振りかけるバターとお砂糖とお粉で作る、カリカリのストロイゼルですね!



コーヒーケーキ!と言いましても生地にコーヒーが入っているわけではありません。コーヒーに合うマリアージュなパンという事。・・・・・という事で今日はコーヒーといっしょに頂きましょう。








http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmdにほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2011年5月26日木曜日

花香るハーブの世界。

今日は友人に誘われてご自宅でハーブ教室をなさっているお宅へ伺いました。

とても勉強になりました。

今日の課題はハーブボックス作り。

多分3時間ほどかかるでしょう~とのお話でしたが思ったよりこれば凝るほど時間がかかります。

合間にフレッシュのミントアレンジティーを頂き、ケーキには物凄い具だくさんのクランベリー入りのケーキを頂きます。

ホイップクリームが何とも言えずふんわりとして美味しいのです。ホイップくりーむには乾燥ローズをちらして花香るケーキの出来上がりです。






さてさて、今日の私の作品です。ハーブとスパイス合わせて20種類使い額の中の絵のようにつくりあげてみました。


作品を作るときは効用や種類を考えずに色合わせで作るのがポイントとか。


また、スパイスを手にとるごとに香りをチェックして好きな香りのものを多く使うのも自分の作品にする秘訣だそうです。


最初は標本のように作るつもりだったのですが



ちょっとドライフラワーで遊んでみました。わたしの好きなラベンダーやグローブはこれでも沢山さし

たつもりですとりひがいかがでしょう?


他の方の作品と並べてみるとなかなか壮観です。美味しい食べ物がお重につまっているみたいね~と先生もひとりひとりの作品の違いに驚きの声!?




今日使ったハーブやスパイスはナツメ、コリアンダーシード、クコの実スターアニスなど中華系のお料理に入るスパイスからオールスパイス、月桂樹、グリーンペッパー、くちなし、カルダモン、オレガノ、ローズピンク、なつめぐ、ラベンダー、赤唐辛子などなど他にドライフラワーや木の実も入っていますがどれがどれだかお分かりになりましたか?

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmdにほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2011年5月25日水曜日

初夏のアフタヌーンティー!

東京のお話もなかなかアップ出来ないまま更新が遅くなってしまいました。



今日はsallyの紅茶教室の日。

今日のお客様は着物着付け教室の生徒さん方。午前中、着付けを教えている友人宅で着物の着付けをしてから訪ねて下さいました。玄関に入る所から草履の脱ぎ方、椅子の座り方も友人の着付けの先生が丁寧に教授。



何だか懐かしいかも。


今日のメニューは昼下がりの気軽に楽しめるアフタヌーンティー。


まずはウエルカムドリンクで喉を潤して頂き、テーブルについてからサンドイッチを召し上がって頂きました。



ちょっと味が濃いめの3種のサンドイッチに定番のキューカンバサンド・・・アフタヌーンティーに欠かせないきゅうりのサンドイッチです。キューカンバーサンドイッチは鳥とバラの花をあしらった工芸パンのケースに入れてみました。熟したバナナを使ってシフォンケーキを



暑い日でしたので冷たく冷やしたコーヒーサラバンも美味しく感じます。

今日は一日暑い日でしたが美味しい紅茶とサンドイッチ、ケーキで楽しんで頂けたでしょうか?





http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmdにほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2011年5月10日火曜日

工芸パンです。

今日の工芸パンのパート4を習ってきました。前回お休みしたので2回分まとめてです。


まずは食べる事のできる編みパンから。やはり食べられるパンの方が私はやる気がでるというか、食べる楽しみの為に頑張れる感じがしますね~。


約2時間ほどで焼き上がりましたよ。


勿論、編みパンは紐で何度も練習してからパン生地で実際に編んでいくんですが・・・・以外にもこの面倒くさそうな!?編みパンはやってみると意外と簡単です。





中には胚芽がたっぷり入っているのでビタミン吸収効果も期待できるうえ、美味しく見た目もかわいいのでプレゼントにもよさそうですね~。






冷めてからリボンで飾りつけしましょう!




もう一つの飾りパンです。



実はこちらの方がちょっと込み合っていて編み方を間違えてはやり直しです。今から焼き上げます。ポリポリかじれるような乾パンのような食感ですがかんそうさせて飾ることもできますよ^^。


さて、次に前回お休みしていた分を・・・・・。


アケビの籠です。が・・・・もうちょっと編みパンが続くと目もパシパシしてきてまぶたも重くなりがち・・・・・今頃になって連休のキャンプの疲れが出てきたのでしょうか?ようやくの思いで完成!!やはり編みが続くとね~~。覚えられません。







http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmdにほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2011年5月5日木曜日

ドライブ日和です。

結婚前に乗ったはずの乗鞍ロープーウエイ。まったく乗り場に記憶がないのですが20年以上まえなので変わっているのかしらね?

皆で乗るつもりが・・・・大人一人往復2700円です。子供たちからもちょっと高い~!との声。5人家族なら15000円近くじゃありませんか!!?

ここでみるだけでも十分きれいですよね~という事で、結局皆で協議したところ近くの大滝に行き先変更です。


富山県の称名滝に良く似た造りのようで周りにまだ雪が残っていて気温が高いので気持ちがいいです。




テントサイト近くで遊ぶ子供たち。夏なら泳ぎだしますね~~っと思っていたらさっそく高校生、中学生の男子がズボンずぶ濡れ。


我が家の息子もいれば寒くても泳いでいたかも。

たっぷり遊んだあとは近くの平井湯温泉へ。ゆっくりお湯にひたったあとは早いとは思いつつも3時半から火熾しをし
始めたらもう宴会の始まりです。


すっかり日が落ちてしまうころには小さなキャンプファイヤーで火の美しさと煙モクモクを!?楽しんだのでした。




http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmdにほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ