2013年4月26日金曜日

畑仕事~~~。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd にほんブログ村 料理ブログへ
ハーブのお仲間と一緒に畑を契約。畑といってもそうひろいものではありませんがハーブや野菜を植えてみるには十分な広さ。



のどかな雰囲気の中、さて、ハーブ園をバックにゆっくりお茶するのを楽しみに疲れの出る前に今日のお仕事終了です。
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2013年4月21日日曜日

ハーブ教室・・・ポプリ作り

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd にほんブログ村 料理ブログへ

今日は月に一回のハーブ教室

先生のご自宅が近いのでとてもありがたいです。

今日はポプリをリッチなローズのエッセンシャルオイル、他3種類のオイルに様々な材料を乳鉢でゴリゴリ擦りながら香りのエッセンスを加えて行きます。
これは見た目通りクローブですがゴリゴリ具合を調節しながら

ドライハーブ数種類にローズの葉や花、その他もろもろを加えて最後にアレンジしたエッセンスを加えていきます。このまま出来上がりと思いきや、瓶の蓋をしたら熟成1ヶ月!!
ポプリリッチローズ
出来上がるまでは目で愛でて、1ヶ月後にはどんな香りに変っているのかとっても楽しみ!!

2013年4月16日火曜日

桜の花をテーブルに・・・4月の紅茶

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd にほんブログ村 料理ブログへ

桜は1年に1回、短い期間楽しむものと思っていましたが今年は思っていたより長めにたのしめたのではないかしら?
桜のシフォンケーキ
今日のsallyの紅茶教室では桜の花の入った紅茶に桜シフォンケーキを味わって頂きました。

鶏の胸肉をお野菜とじっくり煮込んで味を染み込ませて、スライスに。

 さわやかなグレープフルーツもしっかり皮をセグメントして!・・・ナイフで皮をむいて身をとりだすと楽ですよ。

クリームにはちょっとひと工夫。白あんこと桜の塩漬けのみじん切りを
 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

2013年4月13日土曜日

天然酵母レッスン 2回目

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd にほんブログ村 料理ブログへ

今日のレッスンはお教室の天然酵母種を使ったピザとフォカッチャ。

初心者でも簡単に失敗なく天然酵母を扱えるように今日もあらかじめ生地を起こして2時間発酵させたものを成形していただきました。
ピザとフォカッチャ
勿論、仕上げ発酵をしている間に最初の生地作りから。

今日は久々の手ごねでしたので生徒の皆さんも久しぶりの手ごねの感触に満足気なご様子!?にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

Lets cooking ! 留学生とおもてなし料理。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/oqmeb74edcmd にほんブログ村 料理ブログへ
今日は恒例の留学生と日本人高校生との料理教室です!!


息子の受験の為に2ヶ月お休みしていましたが意外にも皆楽しみにしてくれていたようで留学生からも他の高校生からも次はいつですか~?との問い合わせも後押しとなり、ようやく重い腰をあげるのでした。

参加者は留学生はアメリカ、カナダ、オーストラリアからの高校生3名に日本人高校生4名。オーストラリアのエリオットは日本に来て2ヶ月というのに日本語、かなり上手!4年間習いました!と言ってますが日本人は英語を一体何年習ってる??

メニューはやはりお寿司はいるだろうということで「海鮮混ぜ寿司」「飾り巻き寿司」。
サラダに「キャベツとコーンのサラダ」流石に味噌汁までは手が回らないだろということで「インスタント味噌汁」。

デザートには「白玉団子のフルーツポンチ」、日本人は大好きな「桜餅」です。


 ご飯は勿論、鍋に米を入れてオーブンで炊く練習をします。

中のお魚は・・・?今日はアメリカでも入手可能というカニカマとスモークサーモン。それから入手は難しいかもしれませんがマグロとサーモンも生食用を購入して・・・あとは海外ではあんまりしない錦糸卵!!を一人一枚は焼いて、お寿司の飾り付に使います。

多少盛りつけが悪くてもクレソンやパセリなどで飾り付けしてしまえば見栄えすること間違いなしです!
  
           
海鮮混ぜ寿司





飾り寿司は全員するのは無理なので二本分を皆で少しづつ交代で作ります。ん~もっときつく巻けるとよかったかな~。
         
飾り寿司


カナダのカーリーの慣れない手つきを心配層に見守る、オーストラリアのエリオット
慣れない手つきですが・・大丈夫?
   
道明寺の桜餅・・・皆で作ったので形バラバラ・・(^_^;)
桜餅の餅きじはちゃんとバットの上でしきってここから20個つくるからね!といったにもかかわらず皆好き放題に生地をとった結果、写真で見ると
白玉団子入りフルーツポンチ
まるで大きさが違います~~!オイオイ。


白玉粉は気軽にお餅を作るのにはとっても重宝!白、ピンク、黄色を作りとってもかわいくなりましたが欲を出して粉寒天で緑を混ぜた途端にクリスマス!!になったかも。


まあ、このクラスは留学生との交流と、如何に海外の人に喜んで頂ける見せる料理を作るかがポイントですのでよしとしましょう!!


初めてお読みになる方には申し訳ありませんが、このお教室もクチコミのみのご参加となっております。ご了承下さいませ。